ホンカク1 (7/17)

札幌帰りの泊さんのラーメン談義から始まった本格的な戯曲講座、略して"ホンカク"。
6/30に実施したシアターデモ2013の「誰にでも書ける、あなたにしか書けない戯曲講座」から
選出された方へ向けての本格的な戯曲講座です。
この中から公演の上演戯曲がうまれます!
参加者の紹介はのちほど☆


 

これから本格的に戯曲を書いていく、ということで、
まずは書く戯曲のタイトルを決めます。
各自5個ずつ(10個の人もいますが)考えた中から人気投票でしぼります。
その結果を踏まえてさらにタイトル考え中です。
どんなタイトルになるのでしょうか・・・  

 

タイトルの投票に、たまたま居合わせた南河内万歳一座の内藤裕敬さんも参加されました!
ご協力ありがとうございました。
 


タイトルは決まりましたが、まだ秘密です☆
今あらすじを考え中。
なかなかおもしろそうなタイトルで、どんな内容になるのか楽しみです!


講座中の様子。泊さんの話を熱心に聞いています・・・
 

 

お待たせいたしました。
今回の"ホンカク"に参加する3名をご紹介します!
写真左から、五郎丸雅帆さん、平林拓也さん、坂井彩さん、です!!
3人の詳細は劇作メンバープロフィールのカテゴリでご覧いただけます☆

 

これからまだ先が長いですが、素敵な作品をつくってくれるはずです!乞うご期待☆

ウェブページ

2012年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

このブログ記事について

このページは、BLOG管理者が2012年8月29日 18:56に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「誰にでも書ける、あなたにしか書けない戯曲講座」 」です。

次のブログ記事は「ホンカク2 (8/2)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。