月別アーカイブ

サイト内検索

イベント情報

劇場あれこれ2015年12月14日

今日の劇場 2015.12.14

【レミング | 出演者紹介】12/26-27上演の「レミング」。↓でRTさせて頂きました笹野鈴々音さん。北九州で公演を行った鳥公園をはじめ様々な劇団の作品に出演する役者さんです。ホラー作品「トリハダ」の印象が強い方も多いかと。身長が鉄腕アトムと一緒(138cm)なのだそうですよ!


【レミング | 出演者紹介】12/26-27上演の「レミング」浅野彰一さんは大阪出身。東京・大阪で活躍されています。リリパット・アーミーIIなど、わかぎゑふさんの作品に多く出演されている他、昨日、北九州公演が終了した南河内万歳一座に出演されたことも!


【レミング | ダイジェスト動画UP】先日パルコのHPにアップされましたダイジェスト動画、北九州版(公演情報部分が変わっただけですが...)、劇場HPにアップしました!公演への期待高まる臨場感溢れる映像、ぜひご覧下さい! www.youtube.com/watch?v=R8n4jk...


【レミング | 関連企画トーク決定!】現在開催中の「レミング」関連企画 ポスター展。12/26(土)13時〜、テラヤマ・ワールド代表の笹目浩之氏のトークを行ないます!寺山さんとその作品について、その時代を知る方の目線で解説頂きます。 pic.twitter.com/Wh2rpiB8y1


【レミング | 関連企画トーク決定!】入場無料、事前予約不要。12/26(土)15時の公演前に、ぜひ北九州芸術劇場アートライブラリーにお越し下さい。天井棧敷のポスターを観ながら、当時のお話を伺えるとても貴重な機会です!お見逃し無く! www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2015/122...




高齢者の方々から直接伺った話を基に、地元の劇作家たちが物語をつくる「Re:北九州の記憶」今日から稽古が始まりました!4年目になりましたが、毎回新鮮な気持ちで迎えられるのも、関わった人達からいつも素敵な話を伺えているからだと思います。 pic.twitter.com/aEEwEf1zlj


今年は5月に、5人の作家たちが8人の高齢者の方々にインタビューを行い、若松の高塔山に登る男女の話や小倉井筒屋で働く若い2人の話、1964年の東京オリンピックを見に行った女性の話など、5つの話がオムニバス形式で甦ります。上演は今週末19(土)・20(日)のどちらも14時開演。