

「テニスコーツ訪問コンサート2012」@鞘ケ谷小学校 ただいま準備中!まもなく始まります~!!
訪問コンサート、始まりました~♪まずは4年1組です\(^o^)/
見えたものを歌にして歌うさやさん、みずいろみずいろあお~♪はピアニカの色
テニスコーツ訪問コンサート2012@鞘ヶ谷小学校は終了しました。小学校のみなさん、テニスコーツさん、ありがとうございました☆ぜひ生で聴きたい!と言う方は、七夕セッションライブを楽しみにしてくださいね♪http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2012/0707tatatatatatata.html ...
「わたしの青い鳥2012」4回目のWSが終了しました♪今日は本番の指揮者である樋本英一さん指導のもと練習!厳しくも愛ある指導に参加者の皆さんも集中。「4回目とは思えないハーモニーですね」というお誉めの言葉も♪ #aoitori2012
パート毎の歌声を聴かせて欲しい...という事でトップバッターはソプラノの子ども達。なんともう既に楽譜を見ずに歌えるんですね!子ども達の記憶力は凄いです。 #aoitori2012
ダイナミックな樋本さんの身振り手振りに吸い寄せられるようにして、歌声もどんどん盛り上がりを見せていきました!また次回樋本さんにお会いする日まで、頑張って練習していきましょうね♪ #aoitori2012
学校や住んでる場所は違えど「青い鳥」を通じて、合唱を通じて心を通わせ合える事が本当に素敵だな~と感じたひとコマ。心の距離が近づき一体感が生まれる事で、合唱も更に深みを帯びていくと思います!皆さんお疲れさまでした♪ #aoitori2012
「わたしの青い鳥2012」本日3回目のWSが終了しました♪参加者の皆さんお疲れさまです!さて、そして今日は劇場を飛び出して、小学校へのアウトリーチにも出かけました♪ # aoitori2012
WSの合唱指導もしてくださっている大森先生の歌、ピアニスト永野栄子さんのピアノ、劇場プロデューサー能祖將夫による朗読、で贈るこの日のためのスペシャルミニコンサートに、小学生の皆も真剣に耳を傾けてくれました♪ #aoitori2012
音楽室じゅうの空気を震わせる大森先生の歌に鳥肌!永野さんの流麗なピアノの音色にうっとり。そして朗読によって楽曲の世界への想像が何倍にも膨らんでいきます。時には、担任の先生も登場してこんなお茶目なひとコマも(笑)。 #aoitori2012
(さきほどの続き)これは、ネジ仕掛けの人形になって歌う大森先生が、子ども達のところへ握手を求めにいく場面。歌の世界にすっかり入りこんで、自然なコミュニケーションが生まれていました♪ #aoitori2012
最後は子ども達の感想発言タイム。担任の先生が「発表したい人」と聞くとなんと全員が手を挙げてくれました♪そして手の挙げ方も素晴らしい!皆の温かい言葉に、出演陣も感激。ぜひこれからも沢山素敵な音楽に触れてくださいね♪ #aoitori2012