

【青い鳥レポ6】2週目のワークショップです!実は先週から早速、通常のお稽古の前に自主練的に行う前稽古もスタート。お客様に良い歌声を届けるため、皆さん一生懸命です! #watashinoaoitori pic.twitter.com/SQDiPpc9XK
【青い鳥レポ7】こちらはパート練習の様子です。青い鳥はソプラノ・メゾ・アルト・男声という四つのパートから成る合唱。各パート毎にメロディを掴んで、合わせて...と全15曲を丁寧に歌い進めています。#watashinoaoitoripic.twitter.com/coqlnztYKB
【青い鳥レポ8】自分の声に耳を澄ませて。先生の言葉をしっかり楽譜に書き込んで。公演が終わる頃には譜面が書き込みだらけに...!#watashinoaoitori pic.twitter.com/2AtvrCSDTq
【青い鳥レポ9】「うまく出来た~!」と思わず拍手が起こる場面も。出来なかった事が出来るようになる。着実に変わっていく歌声の変化、成長に、度々感動を覚えます。#watashinoaoitori pic.twitter.com/SHpojuREBz
【青い鳥レポ10】ロビーで素敵なものを発見!伊藤先生と皆さんの交流を深める質問BOXです♪劇場制作Tも質問を考えて...なんと!青い鳥の卵もありますね!公演を迎える頃には、きっとこの卵達が青い鳥に...♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/gbbaZO9EWM