

JR小倉駅構内のポスターを今週末12/12(土)チケット発売開始のNODA・MAP「逆鱗」のポスターに貼替ました☆13(日)発売開始の二兎社「書く女」、19(土)・20(日)上演の「Re:北九州の記憶」のチラシなども入れています☆ pic.twitter.com/YqCmweAQGE
【NODA・MAP│逆鱗】出演の瑛太さんからメッセージが届きました!NODA・MAPの舞台は「MIWA」に続いて2度目。今回の役柄も気になります。youtu.be/gMjxzbGJL_Q
【談ス|コメント動画到着!】今週末の北九州公演開幕に向けて大植真太郎さん、森山未來さん、平原慎太郎さんよりコメント動画が到着しました!ありのままの(!?)3名の姿が垣間見える激レア動画...一挙手一投足から目が離せません!www.youtube.com/watch?v=GuWWfk...
【高校生WS】高校生を対象に小野寺修二さんを迎えて実施したワークショップの様子をお届け!小野寺さんのWSでは自分の「身体を知る」ことがテーマ。普段無意識でしている動作を、意識的に捉えることから始まります。#高校生WS pic.twitter.com/kHVCI3Rak0
【高校生WS】例えば歩く。相手を人形に見立て歩かせようとするのですが、意外と難しい。手を曲げて、腰をひねって、足を...あれ?足が前に出せない...?普段、私たちがいかに複雑な動きをしているのかが分かります。#高校生WS pic.twitter.com/OdNSmsNS0M
【高校生WS】こちらは相手に触れると、触った部分から相手が砂のように崩れていく...という設定。「触れる」と「手を置く」ことの違いは?感覚的な部分を少し意識するだけで、ぐんとメッセージを発する動きに深化します。#高校生WS pic.twitter.com/ot5qMkBF87
【高校生WS】そしてなんと振付の講座もして下さいました♪覚えるときはコミカルでキュートに見えた振付も音楽がかかると途端にスタイリッシュで格好いい、デラシネラの世界に変身!!かっこいい☆#高校生WS pic.twitter.com/5ZUibY4xM8
【高校生WS】作品解釈の自由度の高さや表現幅の広さなど、言葉を使わないマイムの演出だからこそできることもあることを知って欲しいと小野寺さん。高校生にとってはとても大きな糧になったことと思います。#高校生WSpic.twitter.com/Msipwz2wiS
【高校生WS】そんな高校生ワークショップ第二弾は戯曲を使った企画!講師には、カムカムミニキーナ/松村武さんを迎えて「読む楽しさ」「表現する楽しさ」を学びます。今日12/6応募締切り、興味のある人はぜひ☆www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/entry/2015/122...