September 11, 2006
[稽古日誌] 吉本あゆみ
最後の日誌です。
とうとう終わってしまいましたBARBABAR。
あっという間の1ヶ月でした。
そして素敵な1ヶ月でした。
ご来場のお客様、ありがとうございました。
支えてくださったスタッフの皆様、ありがとうございました。
うんさん、マキさん、どてちんさん、ありがとうございました。
メンバーの皆さん、ありがとうございました。
素晴らしい出会いに感謝感激の吉本でした。
September 10, 2006
[稽古日誌] 百田彩乃
緊張して望んだオーディション…筋肉痛で次の日 ベッドから起き上がれませんでした。
練習初日…
そして公演最終日。
あっという間の1ヶ月でした。
BARBABARという作品に出会えたこと、この作品を通してたくさんの素敵な人と出会えたこと、また10日に舞台にたてたこと、 私にとって 全て宝物です。
ありがとうございました。
September 09, 2006
[稽古日誌] 福富昭子
本番1日目!! 2回公演終了です。
あっという間の1ヶ月でした。自分の中で戦いながら今日までやって来ました。本当の自分を探すため? 自分を磨くため? 新たな自分になるため? きっとその答えはこれからの自分なのかなと…。
うんさんと出逢い、二人のダンサーと出逢い、このメンバーと出逢い、スタッフの方々と出逢い、そして今日観に来て下さったお客さまと出逢い、私は光栄に思います。
明日で最後になりますが、最後の最後まで楽しみたいと思います!!
本当にありがとうございました。
September 08, 2006
[稽古日誌] 高山力造
本日ゲネプロ。
…ゲネプロが何の略なのか実は知らない。
誰か教えてください。
うんさんに髪を切ってもらって、自分では絶対にこんな髪型にはしないなって感じになって、コボちゃんとか、妙なあだ名をつけられて、それが定着しそうで不安です。
前歯が折れたり左足が筋肉痛で上がらなくなったりといろいろ皆さんにご迷惑をおかけしましたが、無事に明日の本番を迎えられそうです。
舞台に照明や音響、衣装が入ると、パフォーマーのテンションも俄然上がりますね。
ぎりぎりまでうんさんの要望に的確に答えていくスタッフの方々に尊敬と感謝。
チケットを既にお持ちの皆様、大丈夫。
安心して。
絶対面白い舞台になるから!
September 06, 2006
[稽古日誌] イフクキョウコ
石井ちゃんとあゆとえとうちゃんのカブト虫ダンスはなんとも不思議な世界へ連れて行ってくれます。バックにユーゴスラビアンなミュージックが盛りたてます。
上野さんとイクオくんの親子ダンスは剛柔が入れ替わりたちかわり行き来して切ないくうきが漂います。
りちくんとももちゃんのかまきり亀重なりダンスは空間を切っていくようにおっきな巨人とちっちゃなぼんバー妹コンビが移動してます。
りきぞうとしょうこちゃんはとにかく体全部を余すことなくはじめから終わりまで動かして場面場面で私たちを導いてくれます。
BARBABAR…なにがどうしてこうなったのか、でも出会って混ざってこんなになりました。
こんなメンバーの出演する舞台に皆様ぜひぜひ見にきてください。
お待ちしています。
September 05, 2006
[稽古日誌] 江藤由紀子
1ヶ月とは短いもんですね、ほんとに。
あれこれ考えている内に、もうあと3日ですよ。
どうしたらいいんでしょうか?
今日は午前中に整体に行ってきて、ボキボキっとやってもらいました。
体の調子は整いつつあります。
あとは、練習あるのみですね。
やるべきことは分かってるんですが、緊張が徐々にね…。
それを忘れるかのように
踊り狂え!私。
September 04, 2006
[稽古日誌] 上野一子
いつも稽古が終わるとうんさんや真希ちゃんから注意を頂きます。あと四日なのに課題が山積み!毎日進化していく振りに追い付けない、理解できない、でもうんさんの目は私たちを信じているからそんな訳の解らない振りを強要するんだね。でも何かそう動く様になっていくから振付家って凄いですよね。空間認識能力、それぞれの資質を見抜く力、体の使い方、心の使い方…色々目からウロコです。
稽古日誌を見ると他のメンバーの気持ちも伝わる。私からみると皆さんもちろん若いし、覚えも早く場の認識もできる。
だったらなおさら踊ろう!みんな凄いなーって思わず口走ったら人事みたいに言うなと注意を受けた(そうだった、ダンサーの一人だった)。昭子が振りに追われるなんて(かっこいいんたぞー)、私は早々と開き直っている(振りをしている振りしかてきない、ごめんヨ)。おっと自分でバーを作っている。限界を自分で決めるなんてダンサーのすることではないですよね。でも、例えば高く飛ぶという技術ではなく質の問題ですよね。私は不器用ですからその質を自分で納得していく事かと思っています。すると明日の一歩が違ってくる、そんな事ですよね。
でも少しは跳べ!新しい言葉もいっぱい、インプロ(振りの事)、ユニゾン(?)、プリエ(膝まげ)何の事やねん!?うそうそ、だいたい解る様になったから大丈夫!これからは体だけでなく舞台に立つという心の部分も問われます。緊張しますよねー。良い緊張になるよう残り少ない日々 、練習に励みましょう。
September 03, 2006
[稽古日誌] 井上イクヲ
夏だ!海だ!山だ!ダンスだ!井上イクヲです。
稽古開始時は、世間では夏休みの真只中だったのにもう9月です。
もうすぐ本番です。僕の稽古日誌は今日で最後です。
だから、ちょっとカッコいい事を書こうと思っています。
稽古初日は「現在」だった時間も、今では「過去」になって、稽古日誌を書いてるこの瞬間も「過去」になって。そして、本番当日には「緊張してきた〜」とか言ってるに違いないと「未来」のことを考えたり。
でも、「過去」や「未来」はいつでも、考えたり、思い描いたり、思い出したりしか出来ない。
「過去」や「未来」はどうこうできない。
行動できるのは「現在」だけ。一瞬しかそこにない「現在」。
だけど、それは「過去」からの繋がりであり、「過去」そのものにもなり、「未来」にも繋がったりする。
だから、「過去」も「現在」も「未来」も大切にしたい。
稽古初日から今日までに生まれた「過去」と、今この瞬間の「現在」を礎に、「未来」にある本番に繋げたい。そのずっと先まで繋げていきたい。
多分、結構カッコいい事を書いたと思うんですが、 「だから、ちょっとカッコいい事を書こうと思っています。」
この一文が要らなかったかもしれない。でも、それがイクヲクオリティ!
合言葉は10分間!井上イクヲでした。
September 02, 2006
[稽古日誌] 石井芳美
一人で踊ったり
みんなで踊ったり
かと思えば
くっついたり
離れたり
二度と会えなかったり
出したものが消えていったり
何ですか?!
人生みたいじゃないですか。
一期一会じゃないですか。
稽古をビデオに撮りますが、観てみるとやっぱり「生がいい!」と思っております。
前置きが長くなりました、石井です。
最後の日誌です。
皆さんにここでちょっとだけ。
私はみなさんの人生に
少しでも
片足でも
指先の爪だけでも
触れられたら、と思って
いつも踊っています。
先にも触れたように、映像と生の舞台で何が違うかって言うと、よく言われますが「温度」や「手触り」や「におい」だと石井は思います。
ぜひぜひ、お越しください。
ここで、お待ちしております。
September 01, 2006
[稽古日誌] 吉本あゆみ
9月になりました。はやいなぁ。
今日はうんさんから新しい振りを伝授してもらいました。
なんだろ。この妙な世界。楽しいではないか。
目の前が、わさわさしているぞ。
テンション上がる上がる。
August 31, 2006
[稽古日誌] 百田彩乃
早くも2回目が回ってきました。おはようございます、百田彩乃です。
31日は公開稽古の日でした。
いろいろな曲を聞きながらのインプロ…
一人ずつの個性が 光っているように感じました。
楽しくもあり 自分自身への課題も残り といった感じで 公開稽古は終わりました。
本番まで後少し。
カツを入れてがんばります☆
August 30, 2006
[稽古日誌] 福富昭子
本番まで稽古があと8日になりました。
だんだんと流れが出来てきて形になってきてんのかなぁと思いますが、私は相変わらず振りに追われてます。うんさんの振りをいかに自分のものにするか…いろいろ考えてると全く動けません。
自分のソロでさえ、おどおどしてしまっています。本番までもっともっと自分が出せるようやって行きたいと思います。
August 29, 2006
[稽古日誌] 高山力造
稽古場の入り口に、差入れの食料がいろいろある。
日に日に追加されるがその分減っていく。
上野さん手作りのおにぎりと惣菜にみんな群がる。
おいしい。
ありがとう、上野さん。
稽古前に胃袋があったまる。
幸せな気分になる。
稽古開始。
苦手なBARレッスンも頑張れる。
ストレッチでギリギリの嫌な汗をかいても頑張れる。
休憩。
水をがぶ飲みする。
うんさんの差入れのパンをまだ食べてない。
我慢する。
本番会場の小劇場で椅子を使ったシーン練習。
いつ来てもこの空間は好きだな。
昨年のことをいろいろ思い出して懐かしくなる。
いや、感傷にふける暇はないのだが。
いろんなひとに支えられて、また、ここで。
August 27, 2006
[稽古日誌] イフクキョウコ
この週末でだいぶ構成がみえてきました。
稽古場の外が夕立で大雨だったとも知らずみんなで稽古場にこもって汗汗汗。
今まで主な振りの稽古だったのが、人やものの配置や流れが決まってきました。
そうなると物語が見えてきてがぜんおもしろくなります。
それにまたみんなの個性が光りだしてもっとおもしろくなります。
今回小道具に椅子が登場します。椅子たちにも個性がありますます素敵になります。
空間の空気がひとつにまとまりはじめています。
本番までもう?まだ?2週間。早く全容が見たい!
August 26, 2006
[稽古日誌] 江藤由紀子
筋肉が欲しいです。
自分では出来てるつもりなのに、ビデオで自分の姿を見ると、ナアァー!!!っつって発狂しそうになります。
全然イメージに追いついてないんですね。
頭の中では、私 ものすごくダンサーなんですけど、想像とゆうより、妄想といったほうが正しいような気がします。
あと二週間。この妄想を現実に、日々。
August 25, 2006
[稽古日誌] 上野一子
今日はなめくじになる。
四つ這いになった人のからだに横からずるずる密着していくとコトンと床におちる。
これって非日常。
舞台は非日常だから
振りは不得意。
でもからだを脱力させるのは(なめくじになるのは)得意でした。ヒトは思いがけない特技をもつものとわれながら感心したしだいです。
職場に体重計があって、今どきのもので体年齢が出るのです。年の割には若くて以前は37歳でした。で、昨日測ってみたら33歳!10日ほどの練習で4歳も若返ってる!
若くなりたいとは思わないけど、変化は好き。
うんさんの言われることわかる〜(でもできない)
そう、ちゃんと立ってちゃんと人や物と接して…
これってみだしなみよね。
…てことはダンスはみだしなみ…?!
……やっぱりわからなくなってきた。
今の私の課題
安心しないこと いつも働きかけること 危険さ
カラをかぶらないこと 支えること 求めないこと
前向きなこと
でも振りはおぼえなきゃ
ひまわりや人それぞれのアラベスク 一子
August 24, 2006
[稽古日誌] 井上イクヲ
ほとばしれ!なんか色々!井上イクヲです。
体というのは、自分が思っている程動かないものです。
自分では結構動かしているつもりなのに、実際には動いてないのです。意識できてないのです。
うんさんの、田畑さんの、伊藤さんのアドバイスを聞いて、自分の体がもっと動く事に気付く。
自分の体をもっと意識できる。
まだまだ、体は動くはず!
限界はまだまだ先にあるはず!
100%の動きではなく、200%の動きが出来るはず。
自分の体を操縦するんだ!意識するんだ!柔らかくするんだ!
ビバ!筋肉痛!ウェルカム!筋肉痛!
ほとばしれ!あれとか、これとか、井上イクヲでした。
August 23, 2006
[稽古日誌] 石井芳美
稽古場の雰囲気が変わるとはこのこと。
見学者の数や、稽古内容、出演者の踊り方、個人や全体の時間の使い方、流れ方。
そのスベテが稽古場の雰囲気を作っている。
忘れられない今日の一言 。
「踊り手として大切なこと。
フラットな状態で他者と舞台上で関わるということ。」
みたいなことだったと思う。
今までしたくても出来なくて、でもず〜っと目標の「フラットな自分」
私の中では「しなやかで柔軟性のある状態」なんだけど。
他者を受け入れ、自分の中で消化して 、発信していくことだと思っていて。
それが私の目標であり。
ドラゴンボールの「元気だま」ぢゃないけど、そういうイメージ。
周りとの対話から生まれる自分に身を委ねる。
身を委ねることに抵抗せず、流されてみる。
あぅ〜…。
振りだけじゃなくて、他にも沢山課題は山積!
だけど、まだまだ変われることを信じて。
今日も私は
「わくわく☆どーん…」
August 22, 2006
[稽古日誌] 吉本あゆみ
本日日記当番の吉本です。こんばんわ。
先ほど稽古が終わって今は電車の中ですが、放心状態です。
頭回転してません。
今日の稽古は今まで習った振りをおさらいしました。
身体が思うように動きません。
そして残念な事に今日の稽古でマイメガネが吹っ飛びました。
メガネよ、吹っ飛ばなきゃいけないのはあんたじなくて私なのよ。
そんなこんなで明日の稽古が楽しみですね。ではでは。
August 21, 2006
[稽古日誌] 百田彩乃
やってきました稽古日誌☆
お稽古お休みのMonday…ということで、今日私の1日を振り返ってみようと思います。
昨夜、寝る前に足の裏に貼った湿布が、片方だけ枕元にあり…なぜ?と不思議に思いながら起き上がり 準備をし、バイトに向かいました。
バイトが終わり 本屋さんや無印でお買物。ヘッドホンで音楽を聞きながらショッピングしてました。
フリやカウントの確認を頭の中でしていたはずなのに…気づくと腕が動いてたり…不信者になってたと思います。
どこでも自分の世界に入れることを再確認してしまったMondayなのでした。
August 19, 2006
[稽古日誌] 高山力造
BARBABARから連想するソロダンスの発表。
それぞれに強烈な個性が立ち上がってくる様が面白い。
改めて個性とは、身体それそのものなのではないかと思う。
同じ身体は存在しない。
みな違うのだ。
振りを覚えるのに四苦八苦の日々は変わらず。
足の裏の皮がめくれ始めた。
日常ではありえない箇所が筋肉痛。
確かに身体を使ってる感触。
夏は、たぶん、まだ始まったばかりだ。
August 18, 2006
[稽古日誌] 福富昭子
稽古5日目終了!!
台風が邪魔した為、市内の人だけで稽古 !!
前日の振りを細かく細かく丁寧に教わった。
この振りを自分の個性が出るようにどう表現できるだろうかと考えるが…答えが出ず、日に日に不安になる!! 考えすぎると音に遅れるし、音にあわせようとするとただの振りになってしまう……。
本当に難しい……。
まだまだ自分との戦いが続きそうだ !!
August 17, 2006
[稽古日誌] イフクキョウコ
今年もやってきました、ダンスラボ!
が、初日参加して、あとは私用で今日まで欠席していた私。
今日来てみたら、覚悟はしていたが、振りうつしがかーなーりー進んでいます。
あわわ、あわわ、必死でついていきたいのですが、ついていきません。
仕方ない、遅れは頑張って取り戻します。
それにしてもうんさんの振りはうんさんのダンスそのもので、そんなダンスを踊ってみたかった私にはとってもうれしいこと、でもですね、やっぱり体に染み込むには時間がかかります。
振りを追うのでまだ精一杯。
本番までにこれをぜったい自分の体から発する何かに変化させて、動きのひとつひとつをもっともっときらきらどきどきさせて、みんなのそれが合わさった舞台にしたいな。
August 16, 2006
[稽古日誌] 江藤由紀子
初日記。江藤です。
今日で3日目の稽古。終わってすぐ書いてますが、お腹空いて何も考えられません。
今日はたくさん飛び跳ねたので、明日の自分の体を想像すると恐ろしいです。
振り付けとは別に、 体を使った自らの表現とゆうのは、言葉よりも制限がなく自由で、すごく面白いけども、 その自由を上手く生かせないと地団太を踏んでしまいますね。
いろんな壁にぶち当たります。
みんなの動きをみていると、その人の人柄とか世界が見えてきて、 集団で一つの作品をつくる面白さが徐々に分かってきたような気がします。
個人の壁、集団の壁、いろいろありますが、 集団の力を借りて個人の壁を取っ払えればいいなと。
あと、この1ヶ月で筋肉隆々になれたらいいなと。ゆう感じです。
August 15, 2006
[稽古日誌] 上野一子
皆様お疲れ様でした。
BARBABARが少しづつ姿をあらわそうとしています。
それはみんなが少しづつ姿をあらわしていくこと。
どんな作品ができるのか一緒に楽しみたいと思っていました。
が、 楽しみには同じ量の苦しみが必要です。
簡単にできないことだけはわかっていてオーディションを受けたつもりでしたが、思った以上に加齢(華麗)現象を感じずにはいられません。
覚えるペースと体型だけは歳を考慮に入れてくださいね。
でも椅子に座って踊る振り、一応できそうでしょう。
フフ。
今日の花火も覚えるからね。
からだがあることがほんとうに不思議です。
そしてダンスという世界になんで上野がいるんだろう。
……とみなさん不思議に思ってません?
不思議なのが世の中 いのち。
思いどうりにならないカラダと心を抱えて魂が磨かれていきます。
いつか星にもどります。
その日まで不思議の世界でごいっしょさせてください。
星たべる習慣があり窓みがく 一子
August 14, 2006
[稽古日誌] 井上イクヲ
「首がギャー!」
そんな素敵な一日の始まり。
「ふくらはぎもギャー!」
うん、やっぱり素敵な一日だ。
今日は稽古が休みです。
なので、これが稽古日誌と言えるのかはさておき、早速、薬局に走り、湿布を買ってきました。
午前中に課題について、あーでもない、こーでもないと思案。
午後から鏡に向かって、意識しながらの振り付けの自主練習。
昨日の稽古でも思ったけど、自分には体のしなやかさ、というか、柔らかさがないなぁ〜と改めて実感。
あと、リズム感…
精進、精進、日々精進なのですよ。
明日の稽古では、どんな事をするのか、どんな動きを心と体に沁みこませるのか。
同じ目標に向かって、みんなと良いものを創っていきたい。
切磋琢磨していきたい。
明日の稽古が待ち遠しい、イクヲでした。
August 13, 2006
[稽古日誌] 石井芳美
初顔合わせの初日。
お互いの自己紹介を己の体で表現する。
初めての体験。
だから、あいうえお順とか、大嫌いなんです。。。
「ア行」の名字は嫌いなんです…。
実際、この日誌も最初だし…。
え〜、戻ります。
そこから即興や振りうつしなど。
あっという間の6時間。
感想は。。。
みんな元気です。。。特に、Co.山田うんのアシスタントお二人が。
そして、今年もいいものが生まれる予感です。
この1ヶ月で、絶対いいものになるっ!
みんなのためにも先人きって、宣言しときます。
切り込み隊長ですからっ!
そのために、この1ヶ月、このメンバーとともに
一日、一日大事にします。
追記:早速、肩首痛い…。