2007年12月17日 10:00
シアラボ08レポート 戯曲講座リーディングを振り返って 【へそひも】出演 矢野有美
<稽古風景より>
「へそひも」 出演 矢野有美
①稽古 初日 12月10日(月)
6時半から7時までアップし、まずは自己紹介をする
7時より2チームに分かれ、稽古始まる
「へそひも」チームでは、まず男性キャストを除き女性キャストの台詞のみをまわし読み
ト書きは演出・池田さんのステキVoice
台本を読んではいたものの、声に出してみると目で言葉を追ったときとはイメージが違って、多くの発見があった
ひととおり読み終えて雑談
「へそひも」を書いた野原さんへの質問やメンバーの歳や血液型など…
雑談、 ときどき下ネタ
「へそひも」のイメージ、リーディングの雰囲気がなんとなーく、なんとなーく つかめた
②稽古 2日目 12月11日(火)
池田さん考案のへそひも(大量の輪ゴム仕様)を6時から来たメンバーで作成
イスの背にへそひもを通し
イスのサイドにはベニヤ板
「えっと……」
へそひもと板はどう使うのか…
キャストが決まり
池田さんからひとこと
「役者は 役と役割」
……ピンとこなかった、そのときは
その日は十数ページ進んだ
③稽古 3日目 :12月12日(水)
へそひもが増強されていた(ゴム強化)
それと、洋服ラックを3つ使用
へそひもが張り巡らされている
まるで巨大なあやとりのような
そこにアイテムを2つ追加。ビニール袋とタオルである
そして、序盤へと話は進む
④稽古 4日目 :12月13日(木)
今日もまたパワーアップしている稽古風景
前日までの3日間で稽古に慣れてきたメンバー
話中のキャストも全員出揃い、終盤まで稽古は進む
最初に台本を読んだときに比べ「へそひも」のイメージが膨らみ
ここにきて新たな発見もあった
⑤稽古 5日目 :12月14日(金)
ひととおり通した
通してみて、「ここはこうした方がいい」とか細かな指導を受ける
稽古最終日だからか、緊張感があった
⑥本番 :12月15日(土)
ゲネ
そして本番
「セミランドスケープ」チームからスタート
「へそひも」と対比するかのような、動きのあるリーディング
タイプの違いが面白いと思った
「へそひも」、出番
出番前、袖でメンバーと握手し合い、小さく気合い入れ 舞台へ
不思議と緊張は感じず、とにかくワクワクしていた
<戯曲講座リーディング ゲネより>
そして本番
役:キャストが動いたり喋ったり、ト書きの声色で表す、世界
役割:へそひもを引っ張ったり、板を叩いたり 「へそひも」の世界感を五感にうったえ表現する
「役と役割」
このことかなって思った
客席が近かったので間近でお客さんの反応が伺えた
だからこそ、お客さんひとりひとりの顔を見た
「へそひも」の雰囲気を伝えたいと思って演じた
終わってみて
毎日少しずつセットのへそひもが強化されるのと同時に
メンバーの団結力や「へそひも」への思いも強くなっていったように思う
出会って1週間とは思えないほど
これから半年間、よろしく
<稽古風景より>