月別アーカイブ

サイト内検索

イベント情報

劇場あれこれ2012年09月20日

今日の劇場 2012.09.20

本日、情報誌Qの最新号が発刊しました!表紙&巻頭特集では11月上演のプロデュース公演、そして北九州国際音楽祭の情報がてんこ盛りです♪♪街中で見つけた際はぜひ手に取ってくださいね♪♪
20120920.png


‏できたてほやほやの情報誌Q2012秋号ですが、チケットクラブ会員のみなさまには来週~月末頃にはお手元に届くと思います♪リバーウォークやJR九州の小倉駅3階改札内の劇場ポスターラックなどにも設置しています。ぜひお手にとってみて下さい♪
20120917-3.png

劇場あれこれ2012年09月19日

今日の劇場 2012.09.19

7月から始まったシアターデモ2013のホンカクも今日で5回目です。劇作メンバー3名の戯曲もだんだんと形が見えてきています。
20120919.png


酒井彩さんの戯曲に対して泊さんが図を書いてアドバイス。「時間軸をもっと大きく動かしてみたら?」全編長崎弁で展開する模様。五島弁も出てくるかも?高校を舞台に10代のならではのもどかしさを描いていました。今後どうなっていくのか・・・
20120919-2.png


五郎丸雅帆さんの戯曲はテンポよく描かれていて、みんなで読み合わせしつつ笑っちゃう楽しい作品に感じました。登場人物の個性が一人一人しっかりしています。平林拓也さんの作品は、幸の薄い人が主人公。幼馴染みたちをメインに少し陰りのあるストーリー。
20120919-3.png


今後ますますそれぞれ劇作メンバーのカラー出る作品に仕上がっていくのでしょう!!お楽しみに♪メンバーのプロフィールはブログをご覧ください...http://www2.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/2013/2012/08/post.html ...現在劇作創作奮闘中のメンバーと一緒に演劇をつくる参加者も募集中☆http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/entry/2012/1208demo2012.html ...

劇場あれこれ2012年09月17日

今日の劇場 2012.09.17

【来場御礼】リーディングセッションvol.20「ジョン・シルバー」にご来場いただき誠にありがとうございました!先ほど無事に全ての公演を終了いたしました。そして公演終了後、今回からの新たな試みとなる"演劇カフェ"を実施しました♪
20120917.png


【演劇カフェ】観劇後にお茶を飲みながら、作り手を交えてゆるりとおしゃべりをして頂こうという本企画。今回は演出・松井周さん、演奏・おおたゆみこさんをお迎えし、お客さま(事前申込)と観劇後の質問・感想・その他(笑)楽しい会話が飛び交いました♪
20120917-2.png