月別アーカイブ

サイト内検索

イベント情報

劇場あれこれ2014年12月28日

今日の劇場 2014.12.28

【年末のご挨拶】今年も劇場にご来場またご利用頂いた皆様、様々な形で関わってくださった皆様、誠にありがとうございました◎11年目の新たなスタートも皆様のお陰で無事完走する事が出来、スタッフ一同心より御礼申し上げます。また来年劇場でお会い出来る日を楽しみに、皆様どうぞ良いお年を!

劇場あれこれ2014年12月27日

今日の劇場 2014.12.27

【高校生〔的〕WS】本日は畑澤聖悟さんによる高校生ワークショップ2日目★昨日台本のセリフを覚えてくる宿題を課された皆さん。ワークショップ開始前から各々セリフの確認をしたり、相手役の人と演じてみたり、稽古に余念がありません! pic.twitter.com/a4kIxx0V0O


【高校生〔的〕WS】最後の発表に向けて、冒頭からシーンをつくっていきます。頭の歌の場面も、昨日よりグンと溌剌と、そしてハキハキと!表情も動きもどんどん豊かになってきています◎ pic.twitter.com/kwFsa8s1t2


【高校生〔的〕WS】演出もどんどん熱を帯びてきている様子...それでも終始ユーモア溢れる畑澤さんのトークに、高校生の皆も見守るスタッフ達も笑いが耐えません◎真剣に且つ楽しく、想像力も身体も力いっぱい働かせていますよ~ pic.twitter.com/mTqxMBdbjG


【高校生〔的〕WS】ひとつひとつの演出を真摯に受け止め、グングン吸収していく皆。立ち方も表情も動きも発声も、どんどんリアリティが生まれ素敵なシーンが沢山出来上がりました◎ pic.twitter.com/bTZ5aEeTJs


【高校生〔的〕WS】2日間という短い時間でしたが、最後はバシッと発表公演を演じきり皆さんとっても充実した表情でしたね◎本当にお疲れ様でした!ぜひまたワークショップに参加したり、公演を観たり、沢山演劇を楽しんでくださいね(o^ω^o) pic.twitter.com/Zx719e6E52


劇場あれこれ2014年12月26日

今日の劇場 2014.12.26

【高校生〔的〕WS】間もなく年末...ですが、今日と明日劇場では、高校生を対象にした青森在住の劇作家・演出家である畑澤聖悟さんによるワークショップを実施しています!演劇人であり現役高校教諭、そして高校演劇部顧問と多彩な顔を持つ畑澤さん。 pic.twitter.com/F4psCW8xB1


【高校生〔的〕WS】まずはウォーミングアップ。円になって"拍手"を隣の人に渡していきます。右向きに手を叩けば右の人に、左向きに叩けば左の人に。これを2箇所を基点に回しだすとパニックに!?隣だけでなく、全体を見ることが必要なんですね~。 pic.twitter.com/tCp5AbGO9N


【高校生〔的〕WS】2日間のワークショップでは、畑澤さんが作演出し高校演劇全国大会で最優秀賞にも輝いた「もしイタ」という作品を皆で創っていきます。まずは冒頭の歌の稽古から。高校生らしく元気に!溌剌と! pic.twitter.com/vjq7WR3YYK


【高校生〔的〕WS】そして早速立ち稽古に。まずは台本を手に読みながら、細かな動き、舞台での立ち方、間の取り方等など少しずつ演出をつけながら全体のシーンを通していきます。畑澤さんの一語一語に、皆さん真剣に聞き入っています。 pic.twitter.com/MzTxgDaB3W


【高校生〔的〕WS】「もしイタ」は東日本大震災の慰問公演を念頭に創作されたため、音響・照明・美術や小道具等も一切用いず、高校生の声と身体の表現のみで構成。これは散歩中の犬と背景の木々...のひとコマ。発表に向けて、明日も皆頑張りましょう! pic.twitter.com/Yo2u5ZwUlx