

【劇場×高校生】今日は東筑紫学園高校演劇類型での劇場特別授業2回目!今日のテーマは「広報」について。聞いた事があるようでよく分からない広報という単語...まずは広報とはどんな事をする人たちなのか?を知って貰いました★ pic.twitter.com/hAmd5xgyWm
【劇場×高校生】では3月に作品を上演するまで、どんな風に広報をしていくと良いか?皆で広報プランを作成!宣伝カーを走らせる、CMを作る、等など沢山アイデアが出ましたよ~~ヾ(●´∀`●) pic.twitter.com/SBx3cxaofy
【劇場×高校生】最後はペアになりお互いの広報担当としてお互いを広報してみる!という事で、相手の事を取材し、キャッチコピーをつけてPRして貰いました!皆頭を悩ませながらも、ユニークなキャッチコピーが沢山生まれました★ pic.twitter.com/FCqEIP8S3t
【劇場×高校生】そして★先週末には、3月の作品づくりに向けて作・演出の田上豊さんによるワークショップオーディションが行われました!この日田上さんと皆さんは初対面でしたが、全く緊張を感じさせない終始賑やかで楽しいオーディションに◎ pic.twitter.com/2KHirpTDg6
【劇場×高校生】これは椅子取りゲームの要領で、鬼役の田上さんが椅子に座れないよう(常に空いている椅子は1つ!)皆がどんどん移動していくゲーム。周りを良く見ながら、今自分が動くべきかどうか...視野と判断力、そしてチームプレーが問われます! pic.twitter.com/9u3xw2OQdI
【劇場×高校生】最後は、一部セリフが空白になった台本に自分達でセリフを当て込みワンシチュエーションの演技を披露。普段演技や表現を学んでいる皆だけあって素晴らしい演技力!今から公演が楽しみです★ pic.twitter.com/DTtOEtbDUV
リバーウォークでは早くもイルミネーションに灯りがともりました☆今年のテーマは「星空のクリスマス」。メインには青と白を基調にした清楚で大人っぽいツリーが登場。毎日17時からライトアップしているそうなので、皆さんぜひ見に来て下さいね♪ pic.twitter.com/jPQQ6tQvYZ
【芸術工業レポ】北九州の街を舞台に、多彩な芸術表現を様々な人々と創り上げる、芸術を通じた新しい「ものづくり」のまちを目指す『北九州芸術工業地帯2015』。メインビジュアル写真を写真家の浅田政志さんと、公募で集まった皆さんと一緒に撮影しました。その様子を少しご紹介します!
【芸術工業レポ】新しいフェスティバル開幕の合図ということで撮影テーマはずばり『キックオフ』!サッカー試合の撮影に挑みます。しかし一筋縄ではいかないのが浅田流。選手たちのコスチュームは...?
【芸術工業レポ】全員「つなぎ」と「ヘルメット」を装着!芸術"工業"地帯にちなんで作業着をイメージした衣装に変身です!ちなみに敵側の選手はギアヴァンツ、ユースのユニフォームをお借りしました。ギラヴァンツさんありがとうございます! pic.twitter.com/8SeTHXH0gA
【芸術工業レポ】チーム名は多数決の結果「北九州アイアンズ」に決定ヾ(o'∀'o)/☆ヘルメットに自分でチーム名と背番号を書き入れます。 pic.twitter.com/FdYPwkVe4J
【芸術工業レポ】作業着に着替えていよいよ陸上競技場へ!怪我なくやり遂げるためにまずは皆で準備運動。体を温めていざ本番! pic.twitter.com/RRlUEoz6Tt
【芸術工業レポ】ネタバレになるため、撮影の様子をお見せすることはできません。ごめんなさい(。>д<。)!撮影と並行でモニターをチェック。ベストショットが撮れる度に大歓声と拍手が上がっていました。 pic.twitter.com/R01mBsyHkg
【芸術工業レポ】和気あいあいと撮影は進みます。写真を撮る浅田さんもとても楽しそう(*´艸`)。出演者の皆さんの演技にも自然と熱がこもります。 pic.twitter.com/xWCscl3J8x
【芸術工業レポ】撮影は無事に終了!今日撮影した写真は『芸術工業地帯2015』のメインビジュアルになります。写真がチラシやポスターになって北九州の街中に配布・掲出されるのは12月以降の予定。どんな作品ができあがったのかどうぞお楽しみに! pic.twitter.com/JBW8O0HzL3