

【♪青い鳥ミニコンサート♪】今日もいいお天気ですね〜♪本日11:00~小倉駅新幹線口側AIM3階・子育てふあい交流プラザにて歌とピアノのミニコンサートを実施♪入場無料なので、お散歩がてらぜひ遊びに来て下さいね♪(リハ風景を少しだけ!) pic.twitter.com/LxYzpOuY3R
【青い鳥レポ11】今日は青い鳥の関連企画として、小倉駅そばの子育てふれあい交流プラザにて歌とピアノのミニコンサートを実施♪0さいからお聴き頂ける...という事で非常に沢山の方にお越し頂きました!#watashinoaoitori pic.twitter.com/Ku474lxOlJ
【青い鳥レポ12】くまさん、ぞうさん、青い鳥の歌、そして本格的クラシック曲まで。お子さんが生まれてなかなかコンサート等に行く機会がなかった...という方も親子一緒に楽しんでくださっていました♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/sGFvvo4P4g
【青い鳥レポ13】みんなで一緒に"むすんでひらいて"♪体いっぱいで音楽を感じ楽しんでくれた子どもたち。これからも色んな音楽や芸術と出会って、スクスク育ってね♪ワークショップレポートはまた明日!#watashinoaoitori pic.twitter.com/f5KUW2ON27
【エディット│東京①】先週、東京で初日を迎えた「私のエディット」~松坂慶子が語るエディット・ピアフの物語~の事業担当が、視察&打合せを兼ねてお邪魔しました♪♪会場の『三越劇場』は、三越日本橋本店内にある老舗劇場。 pic.twitter.com/FtOvpc87MS
【エディット│東京②】三越といえば『ライオン像』が有名ですが、『天女(まごころ)像』も壮大で美しかったです。パイプオルガンの生演奏も行われていて、こちらも美しい音を響かせていました♪♪ pic.twitter.com/EyJmlDhiLJ
【エディット│東京③】大理石仕上げの豪華な劇場。ポスターも映えます!エディット・ピアフに寄り添い続けた義妹・シモーヌベルトーの目線で語られるこの作品は、生命力にあふれ人々を魅了したピアフの姿が、いきいきと語る松坂慶子さんの姿に重なり pic.twitter.com/lGVgGTgU9Y
【エディット│東京④】客席内も、ピアフの波乱に満ちた人生をともに歩んでいるような一体感に包まれていました。ドラマティックな劇空間を生み出す情感豊かなピアノ生演奏も本当に美しく、素晴らしかったです。 pic.twitter.com/oG4GT6jjl8
【エディット│東京⑤】ロビーには素敵なお花も届いていました☆「私のエディット」の北九州公演は来月6/14(日)14時の1回のみ。どうぞお楽しみに!!www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2015/061...pic.twitter.com/EJZ7yupWju
【ただいま配布中!】広報が制作・発行しているゆる~いフリーペーパー『げきマガ』も第10弾、ついに2桁に突入しました!今回は「サティさん」「ス・ワ・ン」「この子たちの夏」「ラッパ屋」をご紹介しています。見かけたらぜひ手に取って下さいね♪ pic.twitter.com/ZIUl1gWDcW