月別アーカイブ

サイト内検索

イベント情報

劇場あれこれ2015年05月16日

今日の劇場 2015.05.16

【青い鳥レポ1】いよいよ第12回目となる「わたしの青い鳥2015」のワークショップがスタート!今年も下は小学3年生から上は80歳を超える方まで、約80名の皆さんと6/28の公演に向けて稽古を重ねます♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/Y7sMRxBY3Y


【青い鳥レポ2】今年は合唱指導・ソプラノソロに新たに伊藤晴先生を迎えた新生青い鳥元年でもあります♪自己紹介で披露してくださったアリアに一同鳥肌!これから1ヶ月半よろしくお願いします!#watashinoaoitori pic.twitter.com/8McbvwszKb


【青い鳥レポ3】そして参加者の皆さんもお一人お一人自己紹介。本当にドキドキしながらこの場に来ました...という初参加の方も、温かい稽古場の空気に包まれて少しずつ笑顔がこぼれホッと一安心♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/oeMaNEwnsb


【青い鳥レポ4】皆さんは「青い鳥」が元々はお芝居の戯曲、として書かれたものだとご存知ですか?詩的で美しい言葉に溢れた青い鳥の世界について、楽曲の作詞を手掛けた能祖さんからのお話も。#watashinoaoitori pic.twitter.com/HSlHh3DJZo


【青い鳥レポ5】そしてまずは歌うための体づくり!全身をほぐして、息の使い方を練習して、徐々に徐々に体を楽器にしていきます。今年は一体どんな旅路が待っているのか?どうぞお楽しみに♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/hyn9nQ7E5H


劇場あれこれ2015年05月01日

今日の劇場 2015.05.01

【画狂老人@北斎 | プレ講座開催中!】5/14から公演が始まる「画狂老人@北斎」のプレ講座開催中です!北九州市立美術館の「神奈川沖浪裏」は2版か3版くらいだそうで、初版とは背景にちょっとした違いがあるそうですよ。 pic.twitter.com/pnQLhSCI9b


【画狂老人@北斎 | プレ講座】講座の後は稽古見学も。冒頭部分を見せて頂きました。老マンガ家の怪演ぶりの一端を...かいま見ましたよ!関係者の話によると、最後、かなりグッとくるそうです。一体どんな作品になるのか...ご期待下さい! pic.twitter.com/puLyHCU2pw


劇場あれこれ2015年04月13日

今日の劇場 2015.04.19

熱狂そして歓喜の渦に巻き込んだNODA・MAP第19回公演「エッグ」が、本日ここ北九州で大千秋楽を迎えます!当日券は10時~劇場オンライン、12時~大ホール受付で若干枚数販売いたします。www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/event/2015/041... pic.twitter.com/nVzCprFXpt




東京⇒パリ⇒大阪⇒北九州と巡ったNODA・MAP 第19回公演「エッグ」の大千秋楽、無事に終了しました!お越し頂いた皆様、応援頂いた皆様、出演者そしてスタッフの皆様、本当にありがとうございました! pic.twitter.com/Zl4xdeeCxO