

【青い鳥レポ26】いよいよ今週から本番と同じ中劇場でのお稽古に移りました!歌う前の運動も客席いっぱいを使って♪皆さんまだ緊張...はしていませんね?(^ω^人) #watashinoaoitoripic.twitter.com/PdXB8IEgqG
【青い鳥レポ27】雰囲気も声の響き方も全く違う空間。目の前にいるお客様を想像して、歌への集中力も一段と強くなってきます。何度上ってもステージの上は特別な場所!私の方が緊張してきました...。#watashinoaoitoripic.twitter.com/VJYakBNbmq
【青い鳥レポ28】声はもちろん、表情も表現のひとつ。歌っている時の表情もどんどん良くなってきました!#watashinoaoitori pic.twitter.com/TpupCMRC9W
青い鳥レポ29】休憩時間も気になる箇所を確認しあったりと、はじまりから約1ヵ月、青い鳥ファミリーの結束もググッと強くなりました。 #watashinoaoitori pic.twitter.com/wjBjlZ9eFd
【青い鳥レポ30】公演の特徴のひとつでもあるインタビュー。幸せから連想する言葉は?大金持ちになったら何をする?客席の皆さんも、是非一緒に考えてみてくださいね♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/138FNQ0N3I
☆★情報誌Q夏号発行★☆情報誌Q最新号本日発行です!今回の表紙はスターフライヤーさんの飛行機をバックに北九州空港で撮影。貴重なショットです!巻頭特集はダンスダイブ2015より森山未來さんのインタビュー!是非お手に取ってご覧ください♪♪ pic.twitter.com/PTy1T2xNFl
【青い鳥レポ22】いよいよ公演まであと2週間。週末のお稽古では樋本先生に「史上最高に良い!」と歌のとある部分を褒められる場面もあったりと、2015年版の歌声が仕上がりつつあります。 #watashinoaoitoripic.twitter.com/1fXuVz42Jy
【青い鳥レポ23】初回の頃はどう歌ったら良いのか?と不安げな表情も見られましたが、今は適度な自信と緊張感に満ちた良い表情!子どもも大人も一生懸命、これがこの公演の魅力でもあります。#watashinoaoitoripic.twitter.com/sbCh0wR7l2
【青い鳥レポ24】音程をしっかり耳でコピー中の男声パートの皆さん。合唱なのでやはり全パートのマリアージュを楽しんで頂きたいですが、各パートのメロディもとっても美しいのです...!#watashinoaoitori pic.twitter.com/UElvXcLC5b
【青い鳥レポ25】時折、美しい歌声に包まれてふわっと宙を浮いているような不思議な気分になる事があります。公演では、歌声のつばさで皆さんを青い鳥を探す旅に誘いますのでお楽しみに♪#watashinoaoitori pic.twitter.com/X13wxkjYJs