テトラポット

撮影:木寺一路

 
テトラポット

北九州芸術劇場プロデュース「テトラポット」公式ブログ

作・演出:柴幸男(ままごと)
出演者:大石将弘(ままごと)、寺田剛史(飛ぶ劇場)
荒巻百合、折元沙亜耶、古賀菜々絵、高野由紀子(演劇関係いすと校舎)
多田香織(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)、谷村純一、原岡梨絵子(劇団ショーマンシップ)
ヒガシユキコ、藤井俊輔(劇団ルアーノデルモーズ)、米津知実(劇団コギト)

公演日程:[北九州公演]2月20日(月)〜2月26日(日)
     [東京公演]3月2日(金)〜3月4日(日)

公演詳細情報はこちら
「テトラポット」公式ブログ » キャスト紹介リレー » 「テトラポットキャスト紹介-その2-」

2011.11.29 16:00

「テトラポットキャスト紹介-その2-」

koga_2.jpg

●お名前をお願いします!(出来ればフリガナ付きで)

古賀菜々絵(コガナナエ)です。

●ニックネームはありますか?

この稽古場ではコガちゃんと呼ばれています。
友達からは"ナナ"とか呼ばれます。

●出身地を教えてください。

福岡生まれの福岡育ちです。学問の町、太宰府にずーっと住んでます。

●所属劇団はどちらですか?

特にありません。

●これまでの経歴を教えてください。

中学の頃に演劇部に入ったのがきっかけで、お芝居に触れるようになりました。長いこと片足だけつっこんでるような感じでしたが、北九州のリーディングセッションに初めて出演した事がきっかけで演劇の面白さにハマってしまい、今は両足をつっこんでいます。

●「テトラポット」へ応募した理由を教えてください。

柴さんの作品の中で、その世界にお客さんが取り込まれてゆく時の居心地の良い感じがとても好きでした。
だから企画を知った時、とにかく出演したい!と思ったんです。

●趣味は何ですか?

近所の散策と、ドラッグストアでコスメや色んなアイテムを見つける事です。

●特技はありますか?

通信費の削減!!!あと、小さな雑貨を作るのもちょっとだけ得意です。

●お休みの日はどんな風に過ごしていますか?

家族と一緒においしいごはんを食べに行ったり、温泉にゆっくり入りに行きます。

●ワークショップに参加してみての感想や、柴さんの印象を教えてください。

絶対諦めない。途中でやめない。"ある程度"では終わらせない...というような印象です。

●ズバリ!好きな港町はどこですか?

憧れはヨーロッパの港町!九州では呼子が好きです。

●では最後に、自己PRを(ひとこと)お願いします!

柴さんの新しい世界とお客さんとの間を繋ぐ登場人物のうちの一人として、とにかく頑張ります。

***********************************************

takano_2.jpg

●お名前をお願いします!(出来ればフリガナ付きで)

高野由紀子(タカノユキコ)です。

●ニックネームはありますか?

昔からずっと「ゆっこ」と呼ばれてます。

●出身地を教えてください。

福岡県の行橋市という住みやすいいなかです。

●所属劇団はどちらですか?

演劇関係いすと校舎」です。

●これまでの経歴を教えてください。

北九州ドラマ創作工房4発表公演「まなつのともしび」、シアターラボ2008「無邪鬼」棟梁役、北九州芸術劇場リーディングセッションvol.17合唱交響曲「わが星」わたし役、劇団公演2006年~現在まで全てに出演しています。

●「テトラポット」へ応募した理由を教えてください。

まだ知らない人や作品と出会いたいと思ってです。

●趣味は何ですか?

絵を描くコトです。(ラクガキみたいな)

●特技はありますか?

おしり歩きが速いです。劇団でNO.1。

●お休みの日はどんな風に過ごしていますか?

ゆったりまったり部屋でゴロゴロしてます。ココア飲むのが好きです。

●ワークショップに参加してみての感想や、柴さんの印象を教えてください。

柴さんのWSは何だか頭がよくなりそうです。柴さんはスマートフォンが似合うです。

●ズバリ!好きな港町はどこですか?

あんまり他県に出たコトがないので「門司港」です。観光案内もしてたので。

●では最後に、自己PRを(ひとこと)お願いします!

今年の冬はわくわくして眠れません。よろしくお願いしますです。

***********************************************

tada_2.jpg

●お名前をお願いします!(出来ればフリガナ付きで)

多田香織(タダカオリ)です。

●ニックネームはありますか?

ただちゃん。

●出身地を教えてください。

福岡県です。

●所属劇団はどちらですか?

万能グローブ ガラパゴスダイナモス(=ガラパ)。

●これまでの経歴を教えてください。

高校演劇出身で、ガラパの第2回公演から参加、所属して以降劇団の作品にはほとんど出演しています。他、ぽんプラザホール10周年記念公演 福岡・九州地域演劇祭「夏の夜の夢」、演劇・時空の旅シリーズ#3「三人姉妹」など。

●「テトラポット」へ応募した理由を教えてください。

柴さん演出の北九州でのリーディング「わが星」を観て感動して、是非出たい!と思ったのと、前々から北九州芸術劇場のプロデュース公演に参加したいと思っていたので。

●趣味は何ですか?

写真・映画観賞・食べること。

●特技はありますか?

似顔絵。

●お休みの日はどんな風に過ごしていますか?

ドライブ!美味しいお店を探して行ったりします。あと料理したり。

●ワークショップに参加してみての感想や、柴さんの印象を教えてください。

柴さんからはめちゃ清潔感を感じるのと、頭の中どうなってるんだろう...!という印象です。
ワークショップでは、自分の頭と体がガチガチなのを実感しました。。面白いです。

●ズバリ!好きな港町はどこですか?

横須賀!米軍基地のお祭りは最高です。また行きたい!

●では最後に、自己PRを(ひとこと)お願いします!

出演者の皆様、スタッフの方々とどんな作品を作っていくのか、とても楽しみです。
そして、この作品を東京に持っていくのも今から楽しみ!
九州の役者のひとりとして、精一杯がんばりたいです。


次回は、
谷村純一さん
寺田剛史さん
原岡梨絵子さん
の3名をお送りします!お楽しみに!


==================
撮影:木寺一路
==================

月別アーカイヴ

ブログ内検索

北九州芸術劇場プロデュース公演・公式ブログ総合INDEXへ

ページの先頭へ戻る