" />

シアラボ08 レポート
1月23日(木) 音響講座(2)
高野由紀子

八の字巻きにチャレンジ
<八の字巻きにチャレンジ>
最初に前回出された宿題☆新北九州空港の音☆をそれぞれ出し合いました。
そこから杉山さんがどのように音を選び出し、どんな流れでつくっていくのかを教えてもらいまさた。
音でその空間を伝えられるってすごい。
そのあとはお勉強!
音響の舞台図の見方やミキサーの機能などなど。
ちょっと難しい…;
頭を使ったあとは体を使ってケーブルの八の字巻き訓練。
夢中でマキマキ。。。
出来上がったモノを見てしょんぼり↓
やっぱり杉山さんや雑賀さんのように素早くキレイにはまだまだ…;
最後は本日使ったミキサーやスピーカーを皆でバラシました。
いやはや;楽しかったです。
今日習ったことを参考に少しはお手伝いできるようになるぞ☆
卓の説明に聞き入るメンバー
<卓の説明に聞き入るメンバー>

Posted by シアラボ08 at 15:54

シアラボ08 レポート
1月17日(木) 音響講座(1)
高津輝明

講師の杉山さん<br />
<講師の杉山さん>

前回の俳優講座に出れなかったのでと事務局の方が送ってくれた宿題・・・

てっテストォ〜〜!?? 趣旨が読めない・・・さすが、やることが一味違う

注意書きに「舞台、演劇、劇団関係者は知ってて当たり前。」って書いてある・・エエ〜!!??
しらんっちゅうねん!調べなきゃ!→読み進む
エエ〜!?調べるな??聞くな??
そんな無茶な・・・○rz
八の字巻き・・・実は名前しか知らない・・・確かコンテストかなんかあったんじゃなかったっけ??
結局書けなかったのもありました。台本にどうやって表現するか?想像も着かなかった。(でも25分きっかりタイマーかけてやりましたよ。ええ、やりましたとも)

今回の講座で良くわかったことは、仕事の基本的考え方、範囲や役割、段取り、順序、マナー、理論の入り口、用語、長年不思議だった「何故外部から入ってきたミキサーさんが客席でやってるのか?」などがわかりました。聞けばなるほどと思いますが、今までは正直「客席でせんでええやん!邪魔やな!」と思ってました。反省

また講座の資料が詳しいこと!講座に出てこんな詳しい資料もらったのははじめてです。全部まとめて自分専用の本にしよ〜っと。

小屋って言うとムッとされる方がいると言うのは初耳でした(メモメモ)
気分を悪くされる方がおられる可能性があるならその言葉は使わない方が無難ですね!気をつけよう!(でも確か参加表には小屋入りって書いてあったような気が・・・)

台本の直線の書き方、教えていただくとなるほどと納得できるが、わからないと書けないですね。がんばって覚えます。
目から鱗の有意義な時間でした。
杉山先生ありがとうございました。雑賀さん今後とも宜しくご指導お願いします。

講座風景
<講師の杉山さん講座風景>

Posted by シアラボ08 at 16:42

シアラボ08 レポート
1月8日(火)俳優講座
能美沙織

発声練習中
<発声練習中>
なんという広さでしょう!第一回俳優講座は、大ホールの舞台上で行われました。さすが大ホール。入ると広さに圧倒されました。あまりにも嬉しくて、みんなで子供のようにはしゃいでしまいました!
講座ではまず、ストレッチや発声をしました。池田さんのあとに続き、声の高さ・大きさを変えて発声します。「宝塚のように」「ヤ○ザのように(?!)」などの指示が面白く、池田さんのお手本はとてもリアルです。その後、ウインク・キラーという遊びや、こおり鬼のような鬼ごっこをしました。みんなとの距離がグッと縮まった気がします。
興味深いのはFAXという伝言ゲームです。二人一組になり、一人が見本の絵をみてその内容を相手に伝えます。相手は見本を見ることなく、その情報をもとに絵を完成させます。難しかったですが、相手に物事を伝える能力や、相手との信頼関係が生まれました。すべて、五月の公演につながっていくんだなぁ…。
後半は上演作品の候補をあげました。各自あらゆるジャンルの戯曲を持参していました。こんなに候補があがるなんて!と、みんなの燃えんばかりの演劇への情熱に感嘆いたしました。素晴らしいメンバーです☆みんなでまわし読みをしました。それぞれの戯曲に魅力があり、読めば読むほど迷ってしまいます。うーん。上演戯曲の決定は二月下旬予定なので、今後も面白そうな作品が続々登場しそうです。
それと、劇団名の候補もあげましたよ。こちらも決定までもう少しかかりそうですので、どうぞ楽しみにお待ちくださいませ。
こんな感じで劇団として少しずつ形になってきており、なんだかわくわくします。次回から音響講座も始まり、本格的に舞台について勉強していくことになります。みなさん、これから育っていく私たちの劇団をどうか見守っていてくださいね(*^_^*)
上演戯曲プレゼンの様子
<上演戯曲プレゼンの様子>

Posted by シアラボ08 at 10:52