初レポート!!!

2010年1月⒕日(木) 制作講座

本日のレポートは私、俳優・制作をさせて頂きます中川がお届け致します☆

さて、本日の講座はあまり皆様の目に触れる事のない"制作"の講座です。
「制作って一体どんな事してるの?」と思っている方も沢山いると思います。
そんな制作のお仕事を、泊さんから詳しく教えて頂きながら、話し合いをました!!!

0114thealabo2010-1.jpg

↑は今日の講座で私がメモを取ったノートの一部。
気付けば4ページくらい使っていました。

まず始めにイントロダクションの時に教えて頂いた、制作にはどんな仕事があるのかの復習。

  • チケット・ポスター・チラシ・パンフレットの作成
  • スケジュールの管理
  • 企画書の作成
・・・まだまだあります。以外と仕事がたくさんあります。

そしてをする為に皆で決めていかなければいけない事が沢山あります。

先ずは、チラシ。
今回の公演のチラシを作る為に、皆でどんなチラシが良いかを考えました。
皆それぞれの考えがあり、面白いですね。
見た目のデザインだけでなく、紙の質や色使い、大きさ...こだわる所は沢山あります。
実際にメンバーが興味の持ったチラシを持ち寄り、どんな所に惹かれたか、発表もしました。

0114thealabo2010-3.jpg

今回のチラシは私たち制作班が作成するのですが、これは凄く参考になりましたね。

そして、そのチラシを作ったりしていく為に大切になってくるのが、お金。
イヤらしい話になりますが、やっぱり1つの公演を打つ為にはお金が掛かります。
今回の公演で一体どれくらい予算があるのか、皆で計算しました。
そして、どんな事にお金が掛かるのかを考え、どれくらい使えるのか...
ある劇団の収支を例に、これままた計算・・・・

0114thealabo2010-2.jpg

あぁ。頭が痛くなりそう...

っと、予算の計算をするに当たって重要になって来るのが、公演回数とチケット・・・。
そうなんです。実はまだ決まっていないんです。。
皆のスケジュールと、会場を使える時間の事を考え、意見を出し合います。
更に、先日から考えていた「劇団名」...こちらも決めていかなければなりません。
自分達で決めなきゃいけない事が沢山です。
でも、こして皆で話合い「劇団」は1つになっていくんでしょうね。

本日の講座の終わり際に、関西の劇団の方がお見えになりました。
今年で30周年だそうです。す...凄い。30年って...私よりも長く生きている劇団です。
まさかの登場にビックリして、写真を撮るのを忘れていました...残念。。。


今日の講座を受けた感想。
制作は人目に触れる事は少ないけれど、
"皆で作った最高の作品と、お客さんを繋げるための大切なお仕事"だって事を改めて感じました。
...お母さん的な。
家族を守って、家計をやりくりして、掃除や洗濯をしながら家族の成長を楽しみにしている、
心強いお母さんみたい。

今回、制作班で力を合わせて、
皆で作った作品と、たくさんのお客さんを繋げれるように...精一杯頑張ろうと、勝手に心に誓った中川でした。




0114thealabo2010-4.jpg

は本日の休憩時間に撮影した写真。
真剣に考え事をしているメンバーと、対照的な人が数人...(笑)

学芸事業とは?

北九州芸術劇場では、地域の人々とつながり、ともに育っとはていくために、学校や地域でのアウトリーチ(教育普及)活動や、作品の創造を支える専門家を育成する講座、舞台芸術を身近に体験してしてもらうワークショップなどの学芸事業を行っています。

2012年10月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

アーカイブ